就活。 | 様々。

就活。

今日は、週末提出期限が週末だったESを郵便局に預けてきました。

最近、せっせとプレエンやらESやらを書いてますが、
頭を使った「勉強」というものをやってる記憶がありません。
就活なめてますね。

東京や、大阪など、都会ではセミナーや、説明会(同じもの?)が
頻繁に行われているようですが、
僕が住んでいるところは、なにぶん田舎なもんで、そういった類のものが
あんまり無いんですよね。
だがら、「就活してる!」という実感が沸かない。

かといって、交通費をしこたま使って、出向いていくわけにもいかず・・・。
(貧乏ですみません。)

地方の人間が、地方の企業に就職するの、なんかわかる気がしてきました。

関連で。

「お金持ちしか東大に入れない。」
テレビに出ている有名な先生が言ってました。
その根拠として、
「東大に入るには、教科ごとに塾を選ばなくちゃいけない。」
「高校も、私立の有名校じゃないと合格の可能性がかなり下がる。」
てなことを挙げてました。

全部を肯定するわけではないですが、
確かに、一理あるかなと。

何が言いたいかって、
今の世の中、機会の平等みたいなもんが無い気がするんですよ。

僕はのんきに大学に通っていますが、
家の事情で大学や高校に進学できない人もいます。

また、僕は法学部なんですが、
最近、法科大学院なんてもんができて、
司法試験をうけるなら、先ず、この大学院の卒業資格がいるそうなんです。
先日も、「ロー(法科大学院)に行きたいけど、学費払えんからな。」
と知人が嘆いておりました。

んでもって、医学部の知人の話だと、
大半が医者のご子息だと。

また、プロのアスリートになるには、
有名なコーチに就いてもらったほうが有利。
そのために、都会に引っ越して行った同級生もいました。

さらには、「有名になりたければ東京にでるべきだ」なんてこともよく聞きます。

要するに、偉くなりたきゃ金が要る。
チャンスを掴みたけりゃ都会にいなきゃいけない。

確かに、お金と都会の住所、手に入れるのは不可能というわけじゃない、
また、それらが無いといけないというわけでも、あれば絶対ということも無い。
でも、そんなもん、持って生まれてきた人間の方が、何倍も有利でしょ?

ま、単なる「無いものねだり」ですね。
すみませんでした(謝ってばっかですみません)。